事務のシバサキです(ФωФ)
私にとって塗装とは、外壁と内壁のイメージが強いのですが…
私には昭和の瓦屋根のイメージだと屋根に塗装するイメージがわかないだけで、実は一般的なようです。
そこで今日は屋根の塗装で参考になる文面を紹介します( ´∀` )b
家の見た目は外壁の状態や色で左右されるので意識が向きやすいけど実は、屋根塗装も同じくらい重要性が高いようです。
■屋根のメンテナンスを怠るとどうなるの?
屋根は直接目に入りにくい場所な分忘れがちですが、直接紫外線や雨風などの被害を受ける場所なので経年劣化を起こしやすい部分になります。
また、苔などが生えやすく、屋根に余計な汚れや苔がつくと、そこに雨水が溜まりやすくなってしまい、そのまま放置していると、家の中に湿気が入り込んでしまうことがあります。
そのため、屋根塗装を行って雨水をたまりにくい状態にし、劣化がしにくい塗料を塗装するといいでしょう。
ひび割れた部分を補修すればそこから雨水の侵入は防ぐことができます。
そして同時に、屋根からの流れる雨水の通り道をちゃんと確保するために、雨樋などの状態も確認する必要があります。
ひび割れを起こしていたら正常に水が流れませんから、屋根塗装と一緒に補修するといいでしょう。
■屋根塗装を一緒にするのがおすすめ! 縁切り作業ってどんな作業?
屋根の工事をするときに、板を並べて貼り合わせるタイプだと縁切り作業がオススメです。
普通の人には耳慣れない言葉でどんな作業か想像しにくいですが、縁切り作業をすると屋根を長持ちさせることができます。
屋根の板を張り合わせた後塗装をするのですが、そのままだと板の隙間部分も塗り固められてしまいます。
縁切り作業とはそこにヘラのような道具を使って、隙間部分の塗料を切って隙間を空けていく作業です。
なぜ、この縁切り作業をした方が良いかというと、隙間を空けることで上部から流れてきた水を外に排出することができます。
つまり、塗装で水の出口がなくなってしまうと、家の中に水が入り込み、屋根の腐食が進行してしまうんですね。
縁切り作業は機械で出来るものではなく、少しずつ人の手を使って切り込みを入れていかなければいけません。そのため、手間を省くためにタスペーサーという道具を板の間に挟み込んでから塗装をする方法もあります。
そうすればタスペーサーがつくりだした隙間が広がり、塗装で隙間が埋まることはないです👌
屋根塗装のことで、何か疑問や心配な事があれば
お気軽に(株)室田工業までお電話ください📞
#広島市
#外壁塗装
#屋根塗装
#屋根工事
#エイジング塗装
吹き付け塗装
#手塗り塗装
#大規模修繕工事
#マンションリノベーション
#雨漏り修理
#外壁リフォーム
#0円リフォーム
#スマートリノベーション
#住宅ローン借り換え
#火災保険申請代行
#地震保険申請代行